
鼻
土手再建(鼻腔底再建)
INDEX
土手再建とは、鼻の穴の土手(内側鼻隆起)を切除した後に再建する手術です。また土手は、生まれつきしっかりと存在する方もいれば、ほとんど形成されていない方もおり、個人差が大きい部位です。土手がしっかり存在することで、小鼻や鼻柱とのバランスが整い、より美しい鼻先の印象につながります。
こんな方におすすめ
- 人中短縮で土手も切り取られてしまった方
- 小鼻縮小をしたら土手がなくなってしまった方
- 土手がなくてのっぺりした印象の方
- 土手がなくて鼻の穴が大きく見える方当院の特徴
当院の土手再建(鼻腔底再建)の特徴
小鼻の外側から皮膚を移動させる”局所皮弁”や、真皮もしくは耳介軟骨の移植などの手技を用いて土手を形成します。土手の再建をすることで、より自然でバランスの整った鼻になるように、デザインを工夫して行なっています。
施術の流れ
デザイン
術前のシミュレーションやご本人の理想とするイメージ画像から、ご本人の顔立ちに合わせてご提案します。手術の当日にもデザインの相談をするお時間をしっかりと取らせていただきます。
麻酔
局所麻酔または笑気麻酔、短時間鎮静麻酔で行います。
手術
手術時間は1時間ほどです。傷跡は小鼻の外側や土手の部位にできます。
基本情報
施術時間 | 1時間程度 |
---|---|
洗顔、入浴 | 翌日から洗顔可能です。 |
メイク | 1~2週間後に抜糸を行います。メイクは当日から可能です。 |
リスク・副作用 | 腫れ ・内出血 ・鼻の穴の引きつれ ・感染 ・血種 ・創部離開 ・傷跡の盛り上がり・凹み・色素沈着 |